
NewsPicksの「イノベーターズ・トーク」にて、ベストセラー著作家山口周さんとフィロソフィ経営について対談しました
21
こんにちは!HR戦略グループの前田です。
昭和的な良さであった「優秀さ」「新しさ」「若々しさ」「便利さ」などの価値観が、すべて終焉しつつあるという新時代が到来。そんな新時代に生き残りをかけたフィロソフィ経営とは。
企業ビジョン、フィロソフィ、そして個人の生存戦略について、山口周さんと弊社代表の小林が5回に渡り熱く語り合っています。
後半の、尖ったフィロソフィで勝負した他社の成功事例や、小林の大胆な組織改革の裏側、そして将来会社は「バンド化」すると説く山口周さんならではの切り口も必見です。
オルビスのミッションにも通じますが、HRとしては、まずは働く我々社員が自分らしく前向きであると同時に、多様な価値観や個性を認め合い、そのシナジーで会社を前進させていけるような組織をつくっていかなければ、と改めて思いました。
記事に対する人気 Pickerさんたちの見解も非常に興味深い内容なのでぜひ合わせて読んでみてください!
イノベーターズ・トーク 第199回(全5回)
フィロソフィ経営の時代
写真:News picks提供 撮影:竹井俊晴
21
「ここちを美しく。」を提供するビューティーブランドORBISです。自分らしく個性を解放すること、自分らしく年齢を重ねていく”SMART AGING”の実現をモノづくりや繋がりづくりで目指しています。第二創業期のORBISで起きているリアルを働く社員や活動を通じて紹介していきます。